津山瓦版

インテリアと家具のスエザワ・SUEZAWA interior

日本製学習デスクの素晴らしさを伝えたい。

スエザワは今年徹底します!!


日本製の学習デスクを大量展示します!!


世界に誇れるその仕事の精度、


その素晴らしさを伝えたい。



みなさん、こんにちは~


タイトルの通りスエザワは今年、日本製の学習デスクを大量展示いたします!!


今まさに学習デスク続々入荷中なわけですが、なぜ今日本製にこだわるのか??


やはり学習デスクというのはお子様にご両親・両祖父母様が買ってあげる記念すべき初めての家具ということで…


縁起ものといっても過言ではないと、スエザワはそのように思っております。


昨今、大手量販店、ホームセンターが中国製品を中心にコストパフォーマンスにばかり走っている現状ですが、日本製品とアジア諸国製品のクオリティーの差は私たちプロの目から見てもあきらかです。


内容がなくて安いのは当たり前ですが、内容があって安いとするなら、どちらを選ぶのか??


言うまでもなく後者のはず。


この不況、そして海外製品との価格競争激化の中、根強く頑張る日本製、それはまさに仕事の精度もよく、お値段も日本人の財布事情を考えた金額のモノである、つまり後者であるといえるのではないでしょうか。

 

 

 


何かカタい話しになってしまいましたが、今年のスエザワにはどこのお店にも置いていない学習デスクがある(´∀`)b


今こそ日本製の意地を見せるとき、是非一度その学習デスクを見にスエザワまでお越しください!!

 

★詳しくはデジタルチラシをご覧ください~

 

http://www.suezawa.co.jp/pdf/suezawa2012.pdf

 

 

 

★スエザワイベント会場の場所がよく分からないという方はこちらをご覧ください。

 

http://www.suezawa.co.jp/modules/philosophy/

 

 

 

★お車でお越しの際はカーナビにこんな感じで入力!!

 

住所検索→岡山県津山市田町32-1

 

電話番号検索→0868-22-8175

  • ツイート
2012年09月29日 20:00

【このページのURL】https://szinterior.e-tsuyama.com/placements/189/articles/6855

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7